写真は静岡駅のガンダムです。講習会とは関係ありません(笑)
今日は静岡市へ住宅版エコポイントの講習会に行ってきました。
21年の第二次補正予算案がまだ可決されていないのでまだ
正式に創設されていないのですが、ガラス、サッシ業では
関心が高い制度です。
当社では主にエコガラスへの交換が主な工事になってくると思います。
具体的には
1.8×1.8のいわゆる掃きだし窓にインナーサッシ(内窓)を
取り付けるとすると18000ポイント(18,000円)ポイントが付きます。
まぁ、掃きだし窓を二重サッシにすると出入りの邪魔になってしまうので
ガラス交換工事の方ををお勧めしますが、こちらもざっと計算したところ
18000Pもらえる計算になります。
断熱の機能ガラス使用の合わせガラスにすれば防犯、防音効果もありますし
エコガラスの交換に関心がある方にとってはかなり後押しになる制度なのでは
ないでしょうか?
冷暖房の効きがまるで違ってくるインナーサッシ
YKK「プラマード」
三協・立山「プラメイク」
トステム「インプラス」
旭硝子「まどまど」
お問い合わせは当店まで
防犯 防災 防音 防露 遮熱対策でおなじみの
㈱大庭硝子建窓は地域密着型の
安心 親切 低価格で評判の工事を致しております。
硝子工事、サッシ工事、フィルム工事などありましたらお気軽にお電話ください。
楊子三島公園のすぐ南
浜松市南区三島町522
㈱大庭硝子建窓
TEL 053-444-0010
<