GW初日

こんばんは、㈱大庭硝子建窓の大庭です。

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?

GW初日は大阪~奈良に遊びに行ってきました。

3月に,息子と家内の大の仲良しのお友達が大阪に引越ししてしまいました。
息子も「寂しい。大阪に行きたい。」といつも言っていたことも
あり、大阪まで遊びにいってきました。

久しぶりに再会した息子と友達が元気に遊びまくっている姿を横目に
僕は一人大阪の中古ルアーショップへ・・・。浜松の方が安いかなってのが感想


大阪に一泊した後は、奈良へ。


GW初日
せんべいは飽きたらしく食べてくれませんでした

GW初日
東大寺の大きさに圧倒されます!!


東大寺の大仏を見るのは、中学の修学旅行以来ですが、改めて東大寺と
その大仏の迫力に圧倒されました。
中学の頃はなんとも思わなかったのですが
それだけ年を取ったということでしょうか?


帰りの渋滞はそれほど影響なく、無事浜松に帰ってきました。

いい旅のおかげで、とてもリフレッシュできました。





住宅版エコポイントのお問い合わせは当社まで!!


防犯 防災 防音 防露 遮熱対策でおなじみの

㈱大庭硝子建窓は地域密着型の安心 親切 低価格で評判の工事を致しております。

硝子工事、サッシ工事、フィルム工事などありましたらお気軽にお電話ください。

楊子三島公園のすぐ南
浜松市南区三島町522
㈱大庭硝子建窓
TEL 053-444-0010







同じカテゴリー(家族)の記事

この記事へのコメント
こんばんは。
奈良は今遷都なん年だかで賑やかなんでしょうね。
わっちの高校は修学旅行が無かったので関西方面とか全く無縁ですね。
こちらは、昭和の日からぶっ続け六日間も風速5メートル以上の風が吹きとおし・・・。
おかげで釣りにも行けず畑仕事も出来ずに引きこもり。真鯛用のリグを作っていましたがすぐ飽きてしまって吹き飛ばされていく桜の花びらを窓越しに見ていました。
 
バモさんと同じくHamazoブログで「theキッチン・カバーズ」ってお店ありまして、で、ちょっと知り合いでして、5月10日にお店オープンなんです。
わっちの作っているりんごジュースをメニューに出してくれることになりまして。。機会があったら一度足を運んでみてくださいまし。
Posted by kinta at 2010年05月06日 21:15
コメントありがとうございます

>KINTAさん
>リンゴジュース

そうなんですか、それは楽しみが出来ました。絶対いきます!!
KINTAさんって言えばわかるの
かなぁ~
Posted by ooba at 2010年05月07日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
GW初日
    コメント(2)