あっ!ガラスが割れた・・・防災対策は事前の対処を行いましょう

台風一過と聞いて台風一家と勘違いしている人もいるのではないでしょうか?

大庭硝子建窓の大庭です。

さて、今日は台風の後処理で大変な一日でした。
朝からあれやこれやと電話が鳴ってガラスの割れ替えの一日でした。

その中でも今日一番の被害はこれかな↓

あっ!ガラスが割れた・・・防災対策は事前の対処を行いましょう

地上6階のガラスが飛散物で割れてしまい、地上に落ちたとか・・・

幸いけが人は居なかったのですが、想像しただけでも恐いですね。


地上から6階ということもあり、すぐに取替え工事というわけにはいきませんが
割れたガラスの撤去は迅速に対応させていただきました。
(今は撤去&仮囲いで安全な状態ですのでご安心を)

次回、打ち合わせをして取替え工事をするのですが、また高所作業者に乗らないと
いけないと思うとちょっと気が重いです・・・(;´Д`)


今回の災害を見て思ったのは、危険箇所には事前の対処をしておかなければ
ならないと言う事ですね。

危険箇所には事前の対処を!!



当社は安全ガラスや飛散フィルムも取り扱っております。
ご家族を守る事も重要ですが、事務所の大切な機器や書類を守る事も重要です。

当社は無料見積り致しております。
お気軽にご連絡ください。


防犯 防災 防音 防露 遮熱対策でおなじみの

㈱大庭硝子建窓は地域密着型の安心 親切 低価格で評判の工事を致しております。

硝子工事、サッシ工事、フィルム工事などありましたらお気軽にお電話ください。

楊子三島公園のすぐ南
浜松市南区三島町522
㈱大庭硝子建窓
TEL 053-444-0010









同じカテゴリー(防犯・防災対策)の記事
防犯シール
防犯シール(2012-10-18 20:59)

空き巣にご注意!!
空き巣にご注意!!(2011-10-17 10:06)

台風15号の爪痕
台風15号の爪痕(2011-09-21 20:05)

この記事へのコメント
大庭さん、いつも拝見していますよ。
今回の台風は、全国で被害が発生していますね。
被害にあわれた皆様には、お見舞い申し上げます。
火災保険などで、見舞金が出る場合が有るので、確認しましょう。
また、高所作業車での怪我には、傷害保険が適応されないことも多々あるので、確認しましょう。
(社)全日本瓦工事業連盟http://www.yane.or.jp/や
遠州のわhttp://www2.enshunowa.net/pc/index.phpでは、あんしん財団http://www.anshin-zaidan.or.jp/という手軽に加入できる保険も推薦しています。
私も今年から追加で掛けたので、安心です。

では、また~
戸塚瓦工事(有)
Posted by 戸塚瓦工事(有) at 2009年10月09日 05:38
コメントありがとうございます。

>戸塚さん
今回の台風はすごかったですね。
今日の割れ替え需要もすごかったです。

高所作業の怪我については少し考えないと
いけませんね。
教えてくれてありがとう御座います
Posted by ooba at 2009年10月09日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あっ!ガラスが割れた・・・防災対策は事前の対処を行いましょう
    コメント(2)