サーフでルアーフィッシング

今日仕事してたら猛烈に釣りがしたくなりました。

夕マズメだけ釣りに行って、帰ってまた仕事すればいいか~

と、思って来ちゃいました。

サーフでルアーフィッシング
貸切状態でした

暗くなるまではやろうと思い数ヶ月ぶりの
サーフをランガンしていきました。


ランガンしていくと、ボトムの変化がある所をみつけ、

ちょっと丁寧に探ってみると、ググッ!ってバイト

首の振り方からシーバスだなと思って引き上げてみると

やっぱりシーバスちゃん

気晴らし釣行で釣れると
やっぱり嬉しいですね。

その後は続かず、帰って図ってみると58センチ

サーフでルアーフィッシング
まぁまぁの食べごろサイズです。

サーフで釣れた魚はやっぱ刺身かなぁ~
釣り復帰初の魚で嬉しい釣行でした。

ヒットルアー:タックルハウス フリッツ24

サーフでルアーフィッシング
さて仕事再会です。












住宅用エコポイントのお問い合わせは当店まで!!


防犯 防災 防音 防露 遮熱対策でおなじみの

㈱大庭硝子建窓は地域密着型の安心 親切 低価格で評判の工事を致しております。

硝子工事、サッシ工事、フィルム工事などありましたらお気軽にお電話ください。

楊子三島公園のすぐ南
浜松市南区三島町522
㈱大庭硝子建窓
TEL 053-444-0010








同じカテゴリー(釣り)の記事
キス釣り
キス釣り(2018-09-25 11:17)

シーバス
シーバス(2018-09-23 09:40)

黒鯛賀つれました。
黒鯛賀つれました。(2018-09-15 01:40)

お盆休み釣り
お盆休み釣り(2017-08-17 12:34)

タコ釣り
タコ釣り(2017-08-06 11:59)

この記事へのコメント
おみごとっ!!
グットサイズですね。

サーフでルアーが振れるってことが誠に羨ましいです。サーフがあまり無いのと冬の海は風が強くお魚も居るのかどうなのか・・・
な、こちらではありえないことで。。。

船で出たり、沖防で寒さに凍えながらの我慢の釣り・・・雪や氷で滑って危ないし・・・。

いいなぁ、、バモさんン家のサーフ。。。
Posted by kinta at 2010年02月14日 09:32
コメントありがとうございます

>KINTAさん
東北で冬のサーフは厳しそうですね
でもこちらで出来ないつりも出来そうで
うらやましい面もあると思いますよ。

早く春がくるといいですね。
Posted by ooba at 2010年02月14日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サーフでルアーフィッシング
    コメント(2)