遠州灘シイラ狙い

今日は取引会社の営業さんと船釣り!!

出発はカナルさんからガイドはお馴染みのおのけんさん

今回の釣行はシイラ狙い

肝心のタックルなんですが、ロッドは60gまで背負えるのがあるのでそれで出来ると思うのですが
問題はリール・・・

シマノの4000番にPE1号を巻いているのしか持っていなかったのですが、まぁこれを

「ドラグゆるめに設定しておけばよいか~」

なんて簡単に考えていたのがいけなかった・・・



釣行当日土砂降りの中での遠州灘沖シイラ狙い

開始から中盤くらいでの初めてのアタリ!!

その後、0.5秒でブチッ!!と切られる・・・(;´Д`)


ガイドのおのけんさん曰く

「ラインが・・・というよりリールの性能が・・・」

だ、そうです。

ドラグの滑り出しが良くないリールだと、最初のアタックでドラブが滑らず
そのまま、ブチーンってな具合に切れてしまうそうです。
しかも、リーダーをフロロにしていたもんだから、ショックを吸収する事が
出来ず、そんままプチッっと・・・


しかも買ったばかりの、ドラドペンシルが~。・゚・(ノД`)・゚・。



その後は、アタリが数回で終了。
船酔いと雨もMAX
落ち込みもMAX
疲労もMAXでした。


しかし、今回の釣行は大変勉強になりました。
ちょっと道具を揃えて本格的にシイラ狙うべくリベンジしたいと思います。

因みに帰りは、おのけんさんが釣ったペンペンシイラをお土産にもらい
お刺身で食べました。

美味しかったですよ!!
おのけんさんありがとうございました!!

enjoy my life ーおのけんブログー
http://onoken.hamazo.tv/









同じカテゴリー(釣り)の記事
キス釣り
キス釣り(2018-09-25 11:17)

シーバス
シーバス(2018-09-23 09:40)

黒鯛賀つれました。
黒鯛賀つれました。(2018-09-15 01:40)

お盆休み釣り
お盆休み釣り(2017-08-17 12:34)

タコ釣り
タコ釣り(2017-08-06 11:59)

この記事へのコメント
こんばんはお久しぶりです。
オフショアシイラ残念でしたね。今の浜名湖沖はメーターオーバーがかなり居るみたいで、他の皆さんもラインがブッチブチみたいですよ。
今週末、私もおのけんさんのガイドで出撃してきます。
私がリベンジできればいいんですが・・・
Posted by 井ノ口建築井ノ口建築 at 2009年08月03日 21:06
こんばんはコメントありがとうございます

>井ノ口建築さん

シイラはかなり数はいますよ。
リベンジいっちゃってください!!

日記更新まってます!!
Posted by ooba at 2009年08月04日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
遠州灘シイラ狙い
    コメント(2)