最近からのことなんですが、買い物や食事をなるべく
個人商店さんにお邪魔しています。
(法人、個人というわけではなく)
ちょっと前までは、大きなお店や会社での食事や買い物が
一番良いものが手に入ると思っていました。
でも最近はどうでしょうか?
度重なる偽造問題・・・
ファミレスはあの値段で私たちに
何を食べさせているのでしょうか?
一度洗ったらクタクタで着れなくなるTシャツ。
一年もたたないうちに壊れる道具。
使い捨ての社会。
こんな世の中で良いのでしょうか?
あともうひとつ。
大きな会社に貢献してもそれが社員さんに
還元されていない気がしてしまうのです。
利益は会社と役員、株主に。
従業員には・・・
使い捨ての社会の中で、いろいろな人との出会いは使い捨てに
してはいけないと思っています。
そんなことを一人思い、なるべく店主さんの顔が見えるお店で買い物を
したいと思うようになりました。
なるべくですが、できる範囲で続けていきたいと思います。